平成20年度 文書館 歴史講座 〜文書にみる阿波の歴史〜

 文書館では、徳島県に関する文書資料を収集・保存・整理し、県民の皆様に利用していただいています。この文書をとおして、地域社会における歴史研究の拠点にしていきたいと考えています。
そこで、徳島の歴史に関する課題を、歴史研究の第一線で活躍する先生方から最新の研究成果に基づいてわかりやすくお話しをしていただきます。この講座が徳島の歴史への理解を深め、新たな歴史的課題の発見とさらなる探究の途を拓く場となれば幸いです。歴史に興味や関心のある方であればどなたでも参加できます。ふるってご応募下さい。

 場    所  徳島県立文書館 2階 講座室
 定    員  70名程度  (定員を超えた場合は抽選により受講生を決定します。)
 受 講 料  無料
 申込締切  平成20年11月8日(土)
 申込方法  往復ハガキにてお申し込み下さい。

往復ハガキの書き方   ●往信の文面(裏面)・・・(1)郵便番号 (2)住所 (3)氏名(ふりがな)(4)電話番号 
   ●返信の宛名(表面)・・・ ご自分の郵便番号 ・ 住所 ・ 氏名
      〒770-8070 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内 
                      徳島県立文書館古文書講座係  までお申し込みください。

日 程 表
日 時
講師
テーマ
平成20年
11月15日(土)
14時〜16時
篠原 俊次
【徳島県立文書館資料調査員】
『酒井弥蔵とその一族』
平成20年
12月 6日(土)
14時〜16時
石尾 和仁
【徳島地方史研究会代表】
『鳥居龍蔵と徳島』
平成21年
1月17日(土)
14時〜16時
白井 宏
【四国大学文学部教授】
『酒井農圃の素顔とその俳諧』
平成21年
2月 7日(土)
14時〜16時
大滝 正理
【阿南工業高等専門学校名誉教授
・前徳島文理大学教授】
『新居水竹 −その人生− 』
平成21年
2月28日(土)
14時〜16時
坂口 英則
【徳島県西部総合県民局
農業支援担当主幹】
『徳島県蚕糸業の栄枯盛衰』